top of page

日本ジブチ友好協会


島田沢彦教授による講演会の開催
3月18日(火)、当協会理事である島田沢彦教授(東京農業大学地域環境科学部)による講演会を開催しました。 今回の講演は 「半砂漠の国『ジブチ』における水循環シミュレーションによる緑化ポテンシャル評価と農牧業実装」 というテーマで、ジブチの乾燥地における持続可能な農牧業の確立...
3月18日


靖国神社への参拝
2025年1月23日(金)、矢野哲朗顧問、新井辰夫会長をはじめとする協会メンバー10名で、前在ジブチ特命全権大使の大塚宮司が務められている靖国神社へジブチ現地訪問の報告を兼ねて参拝いたしました。 大塚宮司 (下段右から二人目)
2月6日


ジブチ共和国訪問・報告会/懇親会
協会では2024年12月8日(日)から12日(木)にかけて、協会設立以来初のジブチ現地訪問を行いました。 今回は矢野哲朗顧問・新井辰夫会長以下、計13名の協会メンバーでジブチを訪問し、滞在中にはイスマイル・オマル・ゲレ...
1月31日


ジブチ共和国 ヨニス・エネルギー大臣他との昼食会
7月10・11日に東京で開催された「第5回 日本・アラブ経済フォーラム」への参加のためヨニス・エネルギー大臣をはじめとしたジブチ代表団の皆様が来日され、スケジュールの合間をぬって当協会関係者と会食の機会を持つことができました。...
2024年7月10日


大塚宮司就任挨拶会への参加
本年4月より靖国神社の宮司に就任された大塚海夫元駐ジブチ特命全権大使の就任挨拶会が5月29日にパレスホテル東京にて開催され、協会を代表して新井会長が出席しました。 当日は、高市早苗経済安全保障担当大臣、小野寺五典元防衛大臣(当協会顧問)ほか多くの政界、防衛省、靖国神社関係者...
2024年5月29日


セミナー「ジブチ共和国における日本/JICAのODA事業」を開催しました
5月15日(水)、JICAアフリカ部アフリカ第二課課長 奥本将勝様を講師にお迎えし、当協会主催のセミナー「ジブチ共和国における日本/JICAのODA事業」を開催しました。 ジブチにおけるODA事業の現状や課題、今後の展望等についてお話しいただくと共に、その後の質疑応答では、...
2024年5月15日


イブラヒム駐日大使による二国間関係レポート
ジブチ共和国駐日特命全権大使イブラヒム・ビレ・ドゥアレ閣下より、2023年の両国関係に関するレポートをご寄稿いただきましたので、転載させていただきます。 (クリックで拡大されます) 日本語版 Japanese 英語版 English
2024年5月12日


大塚前大使による講演会を開催しました
11月30日、大塚海夫前駐ジブチ日本国特命全権大使から、ジブチの近況について当協会会員及びAFRECO会員にご講演いただきました。大塚大使におかれましては、ご帰国後間もない大変お忙しい中、ジブチ国の最新情報を、ODAや自衛隊等多様な側面から分かりやすくご説明いただき、会員の...
2023年11月30日
bottom of page